中古車選び最初のポイント・車種を決める

人生で最初に手に入れた自分の車は中古車でした。車があれば家から荷物を担いで駅に行き電車に乗ってまた荷物をもって…といった行程がずっと楽になり、友人同士との小旅行などもものすごく楽しいものになるだろうと、当時の若者の多くが夢見ていたような時代でした。

私もその一人で、学生の身分でありながら、一年中車で遊びまわり、日本中色々なところに行きました。今考えれば随分と甘やかされた学生でしたが、その頃の思い出は、どれもその赤いボディーの中古車を中心にした楽しい思い出ばかりです。

当時から、油絵を描くのが趣味だったので、画材をもって写生旅行に出かけることも多く、どうしても荷物が多くなってしまうので、車はとても便利な移動ツールでした。

車を買うにあたって、自動車整備会社を経営する叔父が相談に乗ってくれたのですが、まず使用目的に合わせて車種を決めなさいと言われ、荷物がたくさん積めるステーションワゴンと、実際に買ったコンパクトカーのどちらにするか少し迷ったのを覚えています。叔父にステーションワゴンは大きいので少し運転が難しいと指摘され、結局、コンパクトカーのかわいい中古車という条件で探してもらいました。

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です